新生れんこんネット掲示板

「れんこんネット」の掲示版がインターネット上に復活しました。 交流の場として活用して下さい。
旧れんこんネットハンドル「Eggs」(yasushi at siri.co.jp)
[2000.10.25から 2832030回目の表示]
名前(*)
メール
削除キー
題名(*)
メッセージ(*)
Y2E3rg に含まれる数字を足した値は? 解答(*)
■投稿には名前、題名、メッセージ、解答が必要です。
■削除キーが未入力の場合は投稿後の削除ができません。
■削除キーと名前を基に騙り防止のIDを生成します。


キーボド

2002/10/03 Thu 23:14:16 High
>キーボードのオーダーメイド
半分、ジョークで木製のキーボード作ろうか?と思っていた
原料は間伐材で、コストダウン
総ヒノキ製(表がわ)で、手の大きさに合わせS(17.5mmピッチ)、M(通常の19mmピッチ)、
L(20.5mmピッチ)
ストロークも押下圧も2種類づつから選択(あくまでメカクリックにこだわる)
ナチュラルキーボード程ではないが、少しエルゴフォルム
名づけて”ひのきーぼーど” サービスで”ぬか袋”つき(笑
発売元も住所を日野に置いたりして
(品質管理が大変そうだ)

p.s.
河内○さん見てないと思うが、
11日に所沢ミューズホールに、チェロのマインスキーが来るそうです

わーむ

2002/10/01 Tue 02:33:47 杉田@詩林堂
> 私の家のサーバーはLinux ServerをアタックするSlapperウィルスに犯されました。

あらら・・・大変でしたね。
詩林堂界隈はすっかり済んでる様子です。
Linux向けP2Pワームはこれからが旬になりそうで恐いっす。

Slapperにやられました

2002/09/30 Mon 06:56:14 レジN [ID:PcZHL4eAUZQ]
私の家のサーバーはLinux ServerをアタックするSlapperウィルスに犯されました。
誌林堂は大丈夫ですか。まだ、opensslのバージョンアップをしてないようなら、早い目にやった方がいいですよ。http://www.isskk.co.jp/support/techinfo/general/SlapperApacheWorm2_xforce.html

レジN

「日朝間における真の和解と平和を求める緊急声明」への賛同の呼びかけ

2002/09/30 Mon 04:45:55 つーた [ID:hoxIoU0XMiQ]
つーたです。
以下、転載です。

=================================
(転載歓迎)
賛同集約日 9月30日
「日朝間における真の和解と平和を求める緊急声明」への賛同の呼びかけ

 今日の日本社会における「北朝鮮」報道はあまりにもおかしいのではないか。
「制裁措置」をはじめとした強硬論ばかりが目だっているが、「拉致」問題をめ
ぐる報道は明らかなダブル・スタンダードなのではないか。9・11事件以後の
アメリカでアラブ系の人々に対して暴力が加えられたように、メディアによって
煽られる敵意と憎悪の中で在日朝鮮人に対する暴力が行使されている状況を黙っ
てみていてよいのだろうか。
 下記の声明文は、こうした思いにつき動かされながら、朝鮮半島の歴史に関心
を持つ若手研究者が中心となって作成したものです。
 朝鮮語への翻訳も作成して、できるだけ多くの人に読んでいただきたいと思っ
ています。ネット上で流すばかりでなく、雑誌等のメディアで発表する可能性も
模索しています。
 賛同していただける方は、メールのタイトルを「緊急声明賛同」として下記の
要領で reconcile@ml-c6.infoseek.co.jp までメールをお寄せください。

(1) お名前:
(2) 所属団体、居住地、肩書きなど:
(3) 電子メール他:
(4) メッセージ:

【注】
 (1)・(2)は公表することを前提としています。
 (2)の所属団体、居住地、肩書きなどは声明を賛同する主体の多様性を示すた
めのものであり、自由に記していただいてかまいません。空欄でもけっこうです。
 (3)はこちらからお知らせをお送りするためのもので、公開・転用等は一切い
たしません。電子メールがない場合は、他の連絡先をご記入ください。連絡がい
らないという場合は記入なさらずとも結構です。
 (4)は任意です。ご本人の了承を得た上で公表させていただくこともあります。

_______________________________________________________________________


日朝間における真の和解と平和を求める緊急声明

 日朝首脳会談において、朝鮮民主主義人民共和国(以下「共和国」)による日
本人「拉致」問題について、共和国政府が基本的な事実を認め謝罪した。生存者
5名、死者8名という発表がどこまで事実なのかということは現在の段階では確
かめようがないが、理不尽なかたちで個人の生が踏みにじられたことに変わりは
ない。共和国政府、あるいは政府に関係する機関が「拉致」に携わっていたとい
うことが事実とすれば、それは国家による犯罪であり、その責任は重い。
 同時に、私たちは、戦前・戦中期、日本が朝鮮半島を植民地支配する状況の中
で、多くの朝鮮人が日本に「強制連行」された事実も忘れることができない。多
くの場合、「強制連行」が「拉致」にひとしいものであったことは、すでに1992
年・1994年に日本政府が認めているところでもある。日本人被害者に遺された家
族がいるように、朝鮮半島の人びとの中にも遺された家族がいる。あるいは、日
本軍によって「慰安婦」とされた過去ゆえに半世紀にわたって孤独の日々を過ご
し、いま、日本政府に対して謝罪と補償を求めている人びとがいる。しかし、日
本政府は半世紀以上にわたってこの問題を放置し、正式な謝罪と補償を行ってこ
なかった。
 人間ひとりひとりの生はかけがえがない。そのことは、人種・民族に関わりな
く、ひとしく真実なはずである。それにもかかわらず、しばしばこの真実は現実
の力の前に翻弄されてきた。半世紀前のことだから、あるいは戦争中だったから
という弁明がなされることもある。しかし、過去の痛みは大きくなりこそすれ、
消えることはない。朝鮮半島において「冷戦状態」が継続していることも事実で
ある。半世紀前のことだから、あるいは戦争中だったからという弁明によって日
本政府・日本人による犯罪的行為を看過してしまうならば、共和国政府に対して
謝罪や補償を求めることもできなくなってしまうだろう。自らの属する国家によ
る犯罪的な行為や個人に与えた苦痛に対しては看過・黙認しながら、他の国家に
よる犯罪的な行為だけを一方的に指弾するような「ダブル・スタンダード」は、
断じて許されるべきではない。
 日本社会におけるテレビ・新聞・週刊誌などのマスメディアは、しばしばこの
ような歴史的視野も自己省察も欠いた「北朝鮮」報道を繰り広げている。そして、
メディアのセンセーショナルな論調に煽られるようにして、朝鮮学校生徒への投
石・脅迫電話など在日朝鮮人(朝鮮籍・韓国籍・日本籍を含む)に対する暴力的
な行為が繰り広げられている。そのことに対して、私たちは強い憤りと憂慮を感
じざるをえない。「ダブル・スタンダード」に開き直った世論とは異なる世論を
形成しなくてはならない。
 日本と共和国政府との「国交正常化」交渉が再開し、朝鮮半島において南北の
脱分断への動きが進んでいることを私たちは歓迎する。和解と平和へのプロセス
が始まりつつある今こそ、歴史を省みるべき時である。歴史的に積み重ねられて
きた暴力と不正義に対して、公正な判断を求めるべき時である。「過去の克服」
は、過去の忘却からも、「国益」に基づいた損得勘定からも決して導き出されな
い。「過去の克服」は、暴力と不正義への批判から始めらなければならない。人
間ひとりひとりの生のかけがえがなさに対する想像力が今ほど求められている時
はない。それは、人間としての最低限の想像力であり、その想像力なくして日朝
間における真実の和解と平和はありえないのだから。

                             2002年9月26日

賛同者(9月27日現在)

庵逧由香,板垣竜太,河かおる(滋賀県立大学教員),北原恵,金富子,駒込武
(反ひのきみネット管理人、京都大学教員),鈴木香織(書店員),趙寛子(学
習院大学客員研究員),中野敏男(東京外国語大学教員),松本武祝(東京大学),
村山徹郎,吉沢佳世子(大学院生),吉澤文寿,米山リサ(カリフォルニア大学
教員),李孝徳(静岡文化芸術大学教員)

=====================
転載終り

PDAのキーボードでお悩みの方

2002/09/27 Fri 06:49:10 ami [ID:eaUs64PApdY]
光でできたキーボード(projection keyboard)はいかがっすかぁ。
まだ発売になってないですけども、予定価格は50ドルくらいみたいです。
www.canesta.com
(別にまわし者じゃないですよ)

これを使えたら……

2002/09/26 Thu 01:17:22 みわちゃん [ID:M93IzbQ5TQI]
モトローラの7mm□のGPSチップ。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020925301.html

個人的には、SiGe以前は何だったのかが気になります。
#「元ちとせは現在は誰なんだ?」というジョークをこないだ見かけました。

今日、秋葉でPDAも見てみましたが

2002/09/20 Fri 00:22:16 みわちゃん [ID:M93IzbQ5TQI]
キーボードつき、確かに消滅しかかってますね。辛うじて残ってるのが「シグマリオン」とHP製品。なんでこうなっちゃうんでしょうかねぇ?
たぶん「シグマリオン」も在庫限りなんでしょうね。存在するうちに買っておこうかなあ。

最近、どこかで「PDAはサイズで選ぶもの」という投稿か記事を読んだんですが、「男性ならそうだろうけど」と思っちゃいました。
男性の場合、「胸ポケットに入るかどうか」が重要なポイントだと時々聞きますが、女性の服にはたいてい胸ポケットはついてないんですよねぇ。で、男性が胸ポケットに入れるようなものはハンドバッグかポシェットに入れておくことが多いので、キーボード付きPDAでもぜんぜん困らないんですが。

>Eggsさん
昨日、Interfaceとマジックアクセス、発送しました。よろしく(__)

豊田の撮影・文章のフォト・ルポルタージュ『難民の世紀?漂流する民』

2002/09/17 Tue 19:24:33 つーた [ID:hoxIoU0XMiQ]
古ーい友人の豊田くんからのお願いです
===
■ ■豊田直巳です。本日は宣伝です。
■ よろしくお願いします。また、ご興味を持っていただけたら、貴兄、貴女の参加するMLに流していただくなど、広告していただけるとさらに嬉しく存じます。
■豊田の撮影・文章のフォト・ルポルタージュ『難民の世紀?漂流する民』がやっと発売です。
今週末(9月7日)には書店に並びます。最初に告知させて頂いてから、3ヶ月遅れです。お待たせしました。

難民の出ない世界へ、戦争のない世界へ、私たちが一歩でも近づくために、難民問題から「9・11テロ」や、世界で今起こっていることを考えようという
試みを●写真116点=100ページ。●文章100ページで構成した本です。珍しい内容もあると思います。
■ 序章アフガニスタン難民。
1章 パレスチナ難民(パレスチナ自治区のパレスチナ人。ディアスポラのパレスチナ人)。
2章 コソボ難民。
3章 ボスニア難民。
4章 インドネシア国内避難民(マルク諸島の「宗教紛争」、アチェの暴力支配問題)。
5章 ブータン難民。
6章 カンボジア難民。
7章 北朝鮮からの「飢餓難民」。
8章 私たちの難民問題(「日本のアフガン難民」「朝鮮人元日本兵の遺言」「残留孤児の見た日本」。
終章 共存の可能性「4つのアイデンティティー」(パレスチナを巡って)

の構成です。
■「ニュース23」のニュースキャスターの筑紫哲也さんの推薦もいただいて
おります。
是非、お手にとって、ご覧いただき、また宣伝していただけたらと思います。
よろしく、どうぞ。
発行(株)出版文化社 1800円+税
電話03?5821?5300 fax5820?9543
http://www.shuppanbunka.com/

豊田直巳の写真展と「生写真(?)」展示の予定

■9月21日?22日 東京都東久留米市
 西部池袋線東久留米駅西口下車
徒歩3分
会場 東久留米市民プラザ(市役所)
タイトル 『世界の子供たち?国境を越えて繋がるために』
レバノン、ウガンダ、フィリピン、パキスタン、インドネシア、カンボジア、イラク等
主催者  ワンワールド・フェスタ北多摩実行委員会
 0424?74?9520

■9月21日?10月3日   東京都新宿区
 地下鉄東西線早稲田駅下車
徒歩5分
会場 早稲田奉仕園    電話03?3205?5411
タイトル『難民の世紀?境界を越えて漂流する民の群れ』
アフガン、パレスチナ、コソボ、インドネシア、カンボジアの難民
主催者  出版文化社と豊田

■9月27日?10月6日     東京都杉並区  
 京王線明大前駅下車
会場 キッド・アイラック・アート・ホール
タイトル 『私が心に刻んだ写真』に、『私の沖縄』で参加
主催者 JVJA(日本ビジュアルジャーナリスト協会)


===ここまで===

よろしく。

PDAと言えば

2002/09/12 Thu 12:43:05 tu-ta
うちのPCが壊れて、自宅ではNECのモバイルギア(モノクロ・キーボード)

これ、けっこう気に入っているんですが、もうとっくに作っていません。
単3電池で動くし、長持ちするし。

こないだ、アキバで聞いたら国産メーカーはすべて、キーボードつきの
PDAはやめたとのこと。

どうしてもキーボードが欲しい場合は別売りのキーボードかHPのやつを
といわれました。(確認したわけじゃありません)

先日、小倉としまるさんの隣に座ったら、彼のPCにはMSの影もありませんでした。
たぶん、リナックス
あういうのがかっこいいと思ったんですが、やっぱり素人にはまだ、ハードルが
高いなぁ。

というか、選択肢が限られてるのがイヤ

2002/09/11 Wed 12:42:02 みわちゃん [ID:SmpVlJqqvMM]
PC/ATマシンの組み立てなんて今や当たり前になっちゃったけど、その延長で、PDAや小型マシンを自分の好みに合わせて作るようなシステムって出来ないのかなぁ? などと思います。
どの機能が重要かなんて、人によって違うわけだし。
で、「WordやExcelのファイルを送らないでくれ!」という人が増えれば、それが「当たり前」な世界もちょっとは変わっていくんじゃないかな、と。

電子機器の設計やってる友人と酒場のジョークで話したことがあるんですが、
「キーボードのオーダーメイドなんてやったら、結構当たるんじゃないか?」
って。本来、手で使う道具なんて、その人の手や用途に合わせて調整するのが当たり前なんだけど、まだパソコンはそういう意味では「ツール」にすらなりきれてない、ってとこじゃないかなぁ。

#あ、いい加減にEggsさんにInterfaceその他を送ろう(^^;

削除キー
■投稿者は投稿のチェックと削除キー入力により削除できます。

[Valid RSS]
Hosted by SIRINDO CORPORATION