6時半ごろに着くように行こうかと考えていたのですが、遅すぎ? #ちょっと風邪気味(鼻がむずむずする程度ですが)
ぜひ、お早めにいらしてください。外での芝居もありますし(19時から) 席は前の方がおすすめです。 この土日は、受付周辺を手伝う予定です。 http://www.ne.jp/asahi/fish/bone/index.htm
水族館劇場ですが、今週土曜、25日に行く方向で検討中です。
ところで同封のお手紙にありました「1990年のどくんご公演」は、そのころどくんごもれんこんも知らなかったので観に行ってません。 水族館劇場、いまのところ観に行くとしたら、今週末(25、26あたり)かな?
>作・演出の人は、昔の曲馬館にいた人(らしい)。 なんかどんどん過去のことを忘れてしまってます(^^; 去年のことさへ、随分昔のように 思ってしまったり…。 その人は、桃山さんですね。さくねんでしたっけ?「ど」の口演は? どの「ど」の豊橋口演 で、桃山さんと同じくポスターの絵を書いたりしてた人と話しました。彼とは、原発m関係で 知ってた方で、曲馬にもいたとははじめて知ったのだった。 あぁ、いそがしひぃ!けどカラダがだるく空だぁ。なんで一番忙しい茶刈時に株主総会が あるんだぁ!未だに総会議案書作りで四苦八苦しているのだった(^^;; カメも上陸しだした し…。
作・演出の人は、昔の曲馬館にいた人(らしい)。曲馬館にいた人が、のちに、 リ団とか、夢一族、風の旅団、水族館劇場とかをつくったんじゃないんでしょうか? (よく知らないんです。) かなりの大仕掛け。よくここまでやるよなぁ、といつも感心します。火(たいまつ)・ 水(プール)・宙づり・回転舞台・長い一人ゼリフなど、テント芝居のお決まりも もちろん登場。役者も多いし、結構たのしめると思いますよ。 くわしくは↓ http://www.ne.jp/asahi/fish/bone/index.htm
amiさんこんにちは。 シンガポールでの炒めものにもニンニクが入っていたと思われます。
食べたことなかったのですが、生のを買って料理してみました。 (袋にどかっと、長さ70cmくらい、重さ1kgくらい入れられて 売られているので、大きさと量にびびって未挑戦だった) けっこうおいしかったです。くせのない味かも。 中華風青菜炒めのこつ;中華鍋に油と塩を一緒に入れて熱して から、青菜を入れる(塩を後から振るのではなくて)。 私は最初ににんにく、最後にごま油を少し入れるのも好き。
どんなふうに「ものすごぉい」のか知りたいです。 水族館劇場と風の旅団や野戦の月とそんな関係にあるとは ぜーんぜん知りませんでした。 池ちゃんの名前も大造さんの名前もないし。
ご希望の方は、メールにて、枚数と郵便の送り先をお知らせください。 なおKJさんには、数枚お送りいたしますので、社員をひき連れて おいでください。