新宿発の中央線にかつて、上諏訪行きという 夜行があった。俺は、これで相模湖に行った ことが2回くらいあった。1回は上野原だった かなあ。夏場はなんとかなるけど、冬は待合室 で眠ると危ないでしょうね。
だそうです。
良く考えたら、餃子屋は、土日休みですね。23日は不明。あとで聞いておきます。 平日にやると集まりにくいと思うので、できれば週末にやりたいと思うのだけれど・・・
オフ会の日程を決めましょう。 23日(勤労感謝の日)か、25日(土)のいずれかにしたいと思います。 どっちが都合が良いでしょうか? 23日は翌日が平日なので、あまり 問題がなければ25日にしようかと考えているのですが。
発駅証明書発行機と書いて思い出したのだが、そういえばわりと最近それを使いました。 新宿で飲んで、結構帰り混んでいて、国立で座ったの。・・・気がつくと、ガラガラ で、どこ走っているのかわからない。妙にトンネルが多い・・・ここはどこだ? 相模湖ぐらいかと思いきや、ようやく着いたのはその4つぐらい先の梁川駅でした。 ときに午前1時すぎ。 いっそ大月まで行けばよかったと後で悔やんだのだけれど、泡をくって降りてしまい、 駅のまわりに何もない(甲州街道があるだけ。どっかの山の登山口とかいうのが あったけど)のがわかりがくぜん。 しかたないので、駅の待ち合い室(これがいい感じでした)のベンチで寝ていたら、 朝5時すぎに警官に起こされました。それで始発で帰ったのだが、そのときに発駅 証明書を使いましたね。そういえば、乗り越し料金って払ってないな。金銭的には 大月にいかなくて得した。
八王子に定住してもう早いものでもう、まる4年たとうとしていますが、 その間、八高線って1回しか乗ったことないですね。(その前は、旧旧 レジN邸に行ったときに乗りましたが) その1回というのは、ことし7月、法人会主催の健康診断で小宮に行った ときでした。確かに電車になっていたし、駅は超きれい、エレベータはあ るわ、巨大な車椅子対応トイレはあるわ。昔は「発駅証明書発行機」みた いのがあった記憶がありますが、いまはそんなものはない。でも自動改札 はまだ設置してないかな? 駅のまわりはえらい田舎ですが。>小宮
今や北八王子の八高線にも「電車」が走っている 時代です。もっとも、私は八王子市民を卒業して しまい、懐かしいなーと思うだけですが。 芦浜、また行かなくちゃと思っています。真夏の 暑いときに、少しビールかついでったら最高でしょう ね。こないだ(もう半年くらい前の話だけど)、 仕事で、原発のタービンやら貯蔵プールやらの上に 立ってみたりして、「なんだ、こんなもんか」と、 妙に気抜けしたりしたことも、ヘンな経験ではあるけど。 加賀
BRASSさんの名前を見て、遠い昔、北八王子のとあるアパートの一室であやしげな連中が集まっていたことを思い出します。もう10年以上前ですね。はたくんはここを見てるかな、そのうちやってくるかも。あの時パソコン通信というものに感じた「新しいおもちゃ」という感覚は一種独特のものでしたね。 zippさんの話からすると、芦浜池には少し異変がおきつつあるみたいですね。海水の水位が上がってしまったというほでまでに温暖化現象は進行してないと思うし、やはり、あの絶妙のバランスの地形も永遠ではないということでしょうか。でも、海水が入り込んで新しい生物界ができるかも。zippさんが芦浜池で鯛を釣ったというニュースもありえるか。鯛はちょっと難しいかな、とにかく鮒よりおいしそうな魚が取れるに違いない。それにしても、生きてるカタクチイワシにかぶりつきとは、うらやましいー。 つとめてConさんの本名と思われる名前を、一年ほど前、EPWINGの辞書データを英語版win上で見れないものかと調べていた時に見かけました。よほど、メールしようかと思ったのですが、しませんでした。 こちらではさすがにハンドル名で呼ばれることはありません。私の会社では、なぜか、名前の後ろに「さん」をつけるのがはやりで、インド人同士が「さん」づけで呼び合ったりしてなんか変です。インド人は、よく「バイー」とかいうのを名前の後ろにつけます。KJバイー、という感じで。どうやら「KJ兄き」というニュアンスらしいですが、ボスが部下を呼ぶ時にもつけたりしていて、少しシニカルな感じも含めているのかもしれません。
加納さんも来られましたね。 大宮・木の実館喫茶リーフのウエィター、ご苦労様でした(^^; >また、池で30cm級のフナを捕まえました。 >それ記憶にない。というか芦浜キャンプ総体が記憶から欠落しつつある。 はい、KJさんにも加納さんにも、現場に居合わせず見せれなかったものです。 名古屋の薬剤師さんと,何年か前水産庁の官僚(1.2KJ程もある)が海から来 たとき笛吹きの老夫婦がキャンプに参加されていたと思いますが、その息子夫婦 (日帰参加)としょうこさんには見せることができたのでした。 今年のキャンプ時の池は、過去に遭遇したことが無いほどの情況だったのです。 と・いうのは、池が降雨により満杯になることはしばしばあるのだが、海水が入り 込み満杯になる情況はめったにないのです。今年の芦浜キャンプは海水が入り込み 塩分濃度が非常に高い状態だったのです。そのような中、淡水好き?な魚たちは、 山水の湧き出す池の上流部に移動し、池の水量が徐々に少なくなっていく中、溜め 水にそのフナは取り残されてしまったと推測しています。そのフナはわき水の湧く 小さな水溜まりで捕獲したのでした。 本来、ウラシマ・プロとしては、今夏は、芦浜池の魚類や藻の調査をやる予定だ ったのだけど、結局、こん夏の収穫はコレだけだったのだ(^^;。 昨日、芦浜に入り、浜が上から見渡せる磯の上から写真を撮っていたら、芦浜では あまり見ることはできないカモメが数百羽波打ち際に舞ってるではないか! 何事か!? と山を下り浜に行くと、カタクチイワシの群だ。浜にもカタクチイワシが上がってい る!!そのまだ生きているカタクチイワシにつひかぶりついてしまったら…、 オイシイ!! 何やってんだか>おいら。レジさんも相変わらず?で頼もしく思えた(^^;;。 zipp
こんちは、zipp@芦浜です。 BRASSさん、お久しぶりですねぇ。きっとぼくは実際には会ったことは ない方なのだけど、「放射性れんこん」とかにも書いてたよね。 「しいはら」さんてっ、誰だろう? おいらにゃ不明です。後、失礼しちゃうかも しれないけど…「佐藤工務店」さんも記憶になかったりします。 八王子、より遠く、記憶も蒙昧もここのzippです。 他のハンドルを電脳網を変えても一切使うことなく、一つのハンドルを十数年、恥 じずに(^^;使っている。現場で、電脳網とは関係ない人がハンドルでぼくのことを呼 んだりするものなぁ、本名を云う方がわかりずらかったりする場合があるもの。 これは、“ど”の芸名とハンドルとも似ているけど、ちょっと違うかなぁ。できれ ば、本名とハンドルとを統一したいと思っているから…。 昔、電脳網上では、敢えてハンドルにしたんじゃなかったっけ?本名もしらない人、 会ったこともない人のメッセージを読んで信頼関係を結んでいたように思う。 今は、システム上本名が必要なんだろうかしらん? セキュリティ上は電脳世界は悪化してると思うけど…。 zipp