皆さんと同じく、ゴジラに感嘆。 会社の方々もさぞびっくり仰天だったことだと思います。 こういう仕事は、手先の器用な日本人、というかレジNさんぐらいにしかできない のでは? (ていうか、もしかしてヒマ?) --- 加納さん、どうもわざわざ。芦浜ではお世話様でした。 なすびさんもひさしぶりです。(ちょっと御挨拶遅れました) BRASSさん、はじめまして(だと思います)。よく、こんなところを見つけて くださいました。 れんこん創世記というと、89年ごろでしょうか。私はまだそのころはアクセス していませんでした。 せっかくだから、ログをどこかに置きたいですね。といっても、八王子には ないので、03の管理人=かたり氏が板に焼いて送ってくれるのを待っています(^^)
力作だぁ~。 眼が光る...。うーん。 イワユルヒトツの「好きじゃなきゃできないねー」的な。 尻尾は無いのかしら?
加納正和っす。 なんか懐かしい名前がある。。。 って自分もか。 とりあえずまだ仕事やめてません。 なにげに5年たつのだけど。 変わったことって言えば、趣味にバイクが付け加わったことぐらいか。 では、また。
自分の投稿への修正です。 >Squishdot は掲示板データが Zope のデータとして蓄積されるのに対し、 と書いていましたが、Zopeのデータストレージを SQL database にする モジュールがありました。今のところ PostgreSQL or Sybase 用ですが。 それを使えばSquishdotの全データも SQL database化できます。 Squishdotでの日本語化はとても簡単なようです。 Win2000上で触った感じでは、Zopeに国際化機能モジュールを追加して、 Squishdotのデータを Webインターフェースでエディットするだけです。 とりあえず立ち上げるにあたってPythonコードの変更は必要なかった。 オリジナルSlashをWin上で動かすためにはコードを変更しなくては ならないので、まだ試していません。SlashをWinNTで動かす努力は、 http://geo.trippy.org/nt-slashcode/ でやってるみたい。 あ~。Slashを試すために、でびあんでもインストールしようかなあ。 ばいんのパーティションいらないし...
私のNetscape Communicator (netscape-4.7-1jp3 LinuxPPC200JE3) は,TEXTAREA へ漢字を入力すると,入力した文字を表示しないので,すべてペーストで入力しています。Wnn6でもかんなでもうまく入力できない。 電源ファンのノイズはわたしはあまり好きではありません。 生活用品として作られているコンピュータが欲しい。 ゴジラへッドやPCなど,相変わらずドライバを手放せない生活みたいですね。 こちらはそれなりにコンピュータにはまっています。2台のコンピュータとダイアルアップルータで小さなネットワークをつくって使っています。 FreeBSDを主にサーバとして,LinuxPPCを主に端末として動かしています。 % つとめてCon のハンドルももう飽きたので変えようかな。
むかーし、れんこんねっと創生紀(?)の頃、BRASSなるハンドル名で ときどきお邪魔していた者です。大学卒業後、八王子から引越して からはほとんど忘れていたのですが、今だに存在していたとは、驚 きもし懐かしくもあり、なんとも複雑な気分です。 当時のみなさんはお元気ですか?
英語版Windows98でGlobal IMEを使っているせいでしょうか、ホームページの上でキー入力して変換した場合、その変換が書き込んだ内容に反映されない時があるみたいです。 今回も"れ"->"レ"としたあとで投稿ボタンを押したのですが"れ"のままでした。とにかく、すべてペーストで入力した方がよさそうですね。 昨日からPCのファンが巨大なノイズを発しはじめました。 とてもうるさいし早晩完全にファンがオシャカになることは間違いないので、電源を外にむき出しにしてファンを取り外して、昔からファン嫌いがよく使っているテクニック、煙突の様な筒状放熱塔を電源の上につけて気流を作る、を採用してみました。 うーん、静か、静か、電源ファンのノイズに悩んでいる人にはけっこうお薦めできます。しかし、こうなると今度はCPUファンのノイズが気になりはじめます。
英語版Windows98でGlobal IMEを使っているせいでしょうか、ホームページの上でキー入力して変換した場合、その変換が書き込んだ内容に反映されない時があるみたいです。 今回も"れ"->"レ"としたあとで投稿ボタンを押したのですが"れ"のままでした。とにかく、すべてペーストで入力した方がよさそうですね。 昨日からPCのファンが巨大なノイズを発しはじめました。 とてもうるさいし早晩完全にファンが完全オシャカになることは間違いないので、電源を外にむき出しにしてファンを取り外して、昔からファン嫌いがよく使っているテクニック、煙突の様な筒状放熱塔を電源の上につけて気流を作る、を採用してみました。 うーん、静か、静か、電源ファンのノイズに悩んでいる人にはけっこうお薦めできます。しかし、こうなると今度はCPUファンのノイズが気になりはじめます。
ハロウィーン・ゴジラの画像UP、ありがとうございます。>レジNさん スゴイ、力作ですねぇ。 横から見た画像が、ゴジラのブキミさをよく表してます。 あごが動くようになっているので、きっと吼えるのでしょう。 でも、明るいところで見ると、ちょっとオチャメな感じ。 部屋を薄暗くして、あのBGM(+出来ればドライアイス)と共に登場すると、効果満点!
ゴジラヘッド見ました。暗いところで撮った写真は目が光ってゴジラらしい! でも、明るいところの顔、特に正面から見たのはクマみたいでカワイイ! 明るさと見る角度で表情が変わる…なかなかの傑作ですね。 いつか日本で現物が見られるのかな~?