新生れんこんネット掲示板

「れんこんネット」の掲示版がインターネット上に復活しました。 交流の場として活用して下さい。
旧れんこんネットハンドル「Eggs」(yasushi at siri.co.jp)
[2000.10.25から 2932109回目の表示]
名前(*)
メール
削除キー
題名(*)
メッセージ(*)
8W7rPn に含まれる最初と最後の文字は? 解答(*)
■投稿には名前、題名、メッセージ、解答が必要です。
■削除キーが未入力の場合は投稿後の削除ができません。
■削除キーと名前を基に騙り防止のIDを生成します。


どいのさんやどくんごのこと

2022/11/27 Sun 07:25:51 つーた [ID:in49WkFhn/I]
誰かと話したいです。

昔みたいに詩林堂で呑み会とか、どうでしょう?

ショックですね

2022/11/26 Sat 12:09:37 レジN [ID:PcZHL4eAUZQ]
どいのさん、あの歯切れのいい語りをまた聞けると思っていたのですが、
残念、

また会ってしゃべりたい、と思う人が一人減ってしまいました。

どいのさん

2022/11/26 Sat 09:21:54 KJ [ID:hO1XDQGUlXk]
先ほど訃報を知りました。

残念です。
ご冥福をお祈りします。

どいのさんが亡くなった。

2022/11/25 Fri 21:45:21 MI-DO-RI
Facebookをやってる方はご存じかもしれませんが、どいのさんが亡くなりました。

https://www.facebook.com/DOKUNGO.NANSHIKI
「劇団どくんご」私設ファンページ【軟式】

https://togetter.com/li/1978068?page=7&fbclid=IwAR1Pf_JggMxzSCO0jWjHeU0bsrJneVABWvgpnMy2tX4pNuo9U7MIfuXRcuI
劇団どくんごのどいの君の死去に関してのツイートまとめ。Vol.1(〜2022/11/25、16:40)

ご冥福をお祈りします。

2022/11/15 Tue 22:36:43 [ID:fLVMMNlGmlU]
私は、その後、もう一回ビリヤニ大澤に行ってマトンも食べました。
やはり大澤はレベルが違う感じがします。

高幡不動の駅前にある、インド料理展でビリヤニを出していたので食べてみたのですが、
大澤を食べた後だと、失望を禁じ得ない味でした。値段は同じぐらいだったのですが。

そう考えるとマハラジャはコスパがいいような気もするのですが、
しばらくマハラジャに行ってないので、もう一回食べて、大澤との比較感を実感してみないことには、
なんとも言い難いところです。

ビリヤニ忘年会、できればいいなぁ

2022/11/01 Tue 07:56:25 つーた
と思いつつ、ぼくもすごく久しぶりにここにきて、次、いつ見に来るか不明なので、企画が進んでいたら、フェイスブックのメッセンジャーとかで誰かが教えてくれたら、うれしいです。

ビリヤニ

2022/08/09 Tue 15:38:56 KJ [ID:hO1XDQGUlXk]
ビリヤニ、食いに行きたいなあ。

セブンイレブンのビリヤニ、まあ、ビリヤニとは似て非なるものではありますが、なかなかレベル高いと思いました。

暑いですが、皆様お体にお気をつけて。

選挙記念パピコ

2022/07/10 Sun 18:53:08 味方です
10日前に期日前投票しているから記念も何もないが

生存確認

2022/06/18 Sat 02:16:56 加納正和
まだ生きてます。生存確認だけ。

といいつつ

> Vivliostyle

CSS組版!

いまだにTeXを使って月次報告書を作ってる会社に居るのでWebとPDF、両方をどう提供しようとか悩んでたりしますが、、

ビリヤニ

2022/06/06 Mon 07:49:45 レジN [ID:PcZHL4eAUZQ]
やっとビリヤニ大澤で食べる機会を持てました。
初めての人は一回目がおすすめされていたので、一回目にしましたが、
そのおかげで炊きたてを釜から出すところを見せてもらって、盛り上がれました。
大澤さんの語りと、食べに来ている人が全員ビリヤニ食う気合満々できているのとで、
レストランで食べるというより、イベントに参加しているような感じ。
もちろん味は絶品、大澤さんおすすめのマイナス2度のキンキンに冷やしたコーラも確かによく合います。
今のところ、マハラジャと大澤の2店しかしらないので、他と比べてどうかはあまり言えないけど、お値段なりの満足感は得られるところでした。

削除キー
■投稿者は投稿のチェックと削除キー入力により削除できます。

[Valid RSS]
Hosted by SIRINDO CORPORATION