新生れんこんネット掲示板

「れんこんネット」の掲示版がインターネット上に復活しました。 交流の場として活用して下さい。
旧れんこんネットハンドル「Eggs」(yasushi at siri.co.jp)
[2000.10.25から 2935265回目の表示]
名前(*)
メール
削除キー
題名(*)
メッセージ(*)
f4iD9V に含まれる英大文字の2文字は? 解答(*)
■投稿には名前、題名、メッセージ、解答が必要です。
■削除キーが未入力の場合は投稿後の削除ができません。
■削除キーと名前を基に騙り防止のIDを生成します。


古和浦です

2015/07/18 Sat 10:57:10 とーち [ID:QYFR2Y0PGTA]
方座浦古和浦と回って今から錦に向かいます

名古屋です

2015/07/18 Sat 09:29:02 レジN [ID:PcZHL4eAUZQ]
乗り換えて、発車待ちです。
関東はいい天気だったのですが、こちらは少し降ってますねした

今から出ます

2015/07/18 Sat 06:02:26 とーち [ID:QYFR2Y0PGTA]
私も今から出ます。
名神は豊中からまだ通行止めですね。
南から行きます。

予定どおりに出発します

2015/07/18 Sat 05:49:17 レジN [ID:PcZHL4eAUZQ]
関西は大変だったようですね。

今日、明日の天気もあまりはっきりしないようですが、とにかく予定どおりに出発します。

大阪周りは大雨でした

2015/07/18 Sat 00:39:58 とーち [ID:QYFR2Y0PGTA]
台風過ぎてからのほうが大雨で、鉄道ダイヤ乱れまくりで、通常の3倍の時間をかけてしばらく前にようやく家にたどり着きました。くたくたです。今回は、出発前から、サバイバルが始まるのか。。
即行でごはん食べて寝ます。前日に荷造りしておいて、ほんとに良かった。
今日は忙しくてニュースもウォッチできてませんでしたが、亡くなった方もいらっしゃるようで、心が痛みます。
勢和多気から大宮大台までがずっと通行止めなのが気になります。
単に雨の影響なのか、なにか土砂崩れとかあったのか。。
いずれにしろ、起きたらすぐに出発します。

道の様子など心配ですね

2015/07/17 Fri 21:47:59 KJ [ID:hO1XDQGUlXk]
すいません、今年はパスですが、行かれる方は楽しんで来てください。

紀伊半島もすごい雨量だったみたいで、山道が封鎖されていないか心配です。
水も無事に取れると良いですね。
日月は安泰かな?

かなり降ったようですね

2015/07/17 Fri 07:13:42 レジN [ID:PcZHL4eAUZQ]
zippさん、詳しい情報ありがとうございます。

熊野川が氾濫、とかニュースでありますから、三重方面もかなり降ったのでしょうね。
池は増水しているでしょうが、3年前の時?も確かそんな感じでした。

明日の午後は晴れそうですね。

訂正

2015/07/16 Thu 23:42:45 zipp [ID:/m4Wf8dTbxA]
 「以下」じゃなく、「池」です。(^^;

水場

2015/07/16 Thu 23:41:29 zipp [ID:OX6qhKHsz8g]
 土曜日は、朝からこちらは晴れるんじゃないかな?

 水場ですが、パイプの先端の谷の水汲み口にゴミが詰まってることが原因だと思います。
ムカシの国労工作員アオサギさんのように、故意にパイプが外してあって修復するとか云うわけではないです(^^;。

 台風で結構な雨が降り続いてますので、この三日間ぐらいなら池に湧き出す水も汲めるから水場の修復はあえてする必要もないかな?

 以下の上流側には何箇所か水が湧きだしているところがあるんです。

そうですねー

2015/07/15 Wed 22:30:37 とーち [ID:QYFR2Y0PGTA]
今日から戦前というところでしょうか。
予定通り行きます。テント張るころにはせめて風がやんでくれてるといいのですが。
水場はいつか単独行するときには自分で復旧できないとなー、と思っていました。

削除キー
■投稿者は投稿のチェックと削除キー入力により削除できます。

[Valid RSS]
Hosted by SIRINDO CORPORATION